top of page

出張写真撮影

birth photo

大阪を中心に関西全域に出張し、お子様のお祝いの日などに同行撮影を2014年よりスタートしました。

​​

お写真は、真空パックのように想いを大切にギュッと保存する力があります。

 ママやご家族の愛情を10年・20年先のお子さまに届けませんか?

 

 birth photoのお写真は、未来のお子さまへ向け、ご家族の愛情をつなぎ幸せを感じながら成長できるように、1枚1枚大切に切り取っています。

 

「家族の絆を写真にして、今と未来を繋ぐ」

それが、birth photo(バースフォト)。

バースフォトは、妊婦生活から始まり、お産、そしてその後のお子様との生活をずっとお写真で寄り添っていきます。

お子様が大きくなった時にその温かい日々を想い返せるよう、そして家族の愛情を一身に感じられるよう、お写真をリビングに飾ることをおすすめしております。


そして何度もお子様が手に取ってみることができるように、アルバムの作成も手掛け、お子様の絵本棚においていただくようおすすめしています。

ママやパパのお子様を見つめる表情は、とても愛情あふれる優しいお顔。

だからこそ、お子様の目に意識せずに目に入るところへお写真にして、飾っていてくださいね。

家族の愛情を感じて育った子どもたちが造りだす未来は、きっととても温かくてキラキラと輝いているでしょう。

―茨木STUDIO―

大阪府茨木市の税務署横に拠点を構え、プライベートな空間を大切に撮影しています。

住所

〒567-0881 大阪府茨木市上中条1丁目9-17 2F(茨木税務署横・茨木神社徒歩3分) 

TEL

​080-5330-3077

営業時間

10:00~15:00 
​※完全予約制のプライベート撮影です

​※

駐車場のご用意がございませんので、近隣パーキングのご利用をお願いいたします

ご利用にあたって

1.お支払いについて
お支払いは銀行振り込みをお願いします。撮影が終了した金額決定後、指定口座にお振込みください。
手数料はご負担をお願いします。お振込確認後、商品を発送いたします。

2.キャンセルについて
お子様の急な発熱等はやむを得ない急な事情ですので、キャンセルは料金頂いておりません。ただし、悪質なキャンセルについては、
次回からのご利用をお断りしておりますのでご了承ください。
また、日程変更は可能ですが、すでに予約が埋まっている場合がありますので、ご希望の日時に沿えない
可能性があります。

3.ご利用時間
各プランで利用時間が異なりますので、優先的にそちらをご覧ください。
記入のないプランについては、お子様のご負担も考えて、約1時間程度とさせていただきます。


4.駐車場について
スタジオ併設の駐車場はございません。近隣のパーキングをご利用ください。


5.神社・公園などの撮影について
神社・公園などの公共の場所、私有地での撮影をご希望される場合、カメラマンによる撮影が
可能かお客様でご確認をお願いいたします。

 

 


詳しくはこちらの利用規約をご覧ください。

フォトグラファー

中 なみこ(Naka Namiko)

  • Black Blogger Icon
  • birth photo Instagram
  • birth photo Facebook
lovegraph_6.jpg

フォトグラファーをしながら、自身も2児の母をしています。

出産・子育てを経験して、ママの愛情の大きさ、そして苦労を実感しました。ママって「可愛い!」だけでは子育てできないなあって。

 子どもに対して、心を鬼にして向き合うこともあって。でもそんな自分が悲しくて、子どもの寝顔に「ごめんね」と謝りながら涙する夜があって、でもまた叱って…その繰り返し。

 

でもね、ママは誰よりも愛している。

あなたのことが、大好きなのよ。

この気持ち、ちゃんと伝えられているかな。感じてもらえているかな。

​そんな風に感じているママが、私以外にも、たくさんいらっしゃることを知りました。

そんなママたちのために、お子さまのために、「お写真を通してお子様への愛情を残していこう!」と思いたち「バースフォト」として活動を始めました。

<経歴>
・TV、ラジオなど、メディアに多数出演

・雑誌掲載

・新聞取材

・企業様よりフォトレッスン講師依頼

など、実績多数。

自身の帝王切開の出産の苦い経験から、帝王切開お産フォトも開始。その想いは写真だけにとどまらず、そのときの物語をプロデュースしたいと思い「うまれた ひえほん」も誠意作成中。

七五三などのイベント撮影は1年前から予約殺到、起業家からの支持も厚い。

親子で楽しめるイベントも多数企画、出演し、親子フォトグラファーとして第一線で活動中。

bottom of page